『お酢と『出汁』は合わせて使うことが多い!出汁をとるのもめんどくさい!
そんな時に、思いついたのが「出汁袋どぼん酢」です。
穀物酢でもできますがりんご酢または米酢が酸味もまろやかでお勧めです。
料理教室では発酵食品であるkombuchaビネガーで作ってもらっています。
調味料
出汁袋をどぼんっといれるだけ!酸味まろやか旨味UPの基本の『だし酢』
- 調理時間
- 3分
材料
- 材料
- 分量
- お酢(リンゴ酢または米酢)
- 200ml
- 市販の出汁袋
- 1つ(昆布、いりこ、かつお、など好みのメーカのものでOKです)
手順一覧
- 1
<ビンの消毒>
ガラス瓶に熱湯を注ぎ、1分放置してお湯を捨てる
*水分は拭かずにそのままでOKです- 2
消毒をしたビンに、市販の出汁袋をいれ、上からりんご酢を注ぐ。冷蔵庫保管で次の日から使えます。
*保存は2週間で使いきるようにして下さい- 3
『だし酢』を使ったレシピを随時UPしていますので検索で『だし酢』と入れてみてください
ポイント
使う出汁を変えるだけで味は変わります。
一番簡単な市販の不織布に入った出汁袋を使っています
メーカーによって入ってるものはいろいろですが、調味料が入ってない
素材のシンプルなものがお勧めです
今後もいろんな出汁酢をご紹介したいと思います