季節の手仕事

おせち準備②:彩の「飾り人参(ニンジン)」は冷凍作り置き自家製レトルト

彩に使えるので、ちょっとしたときにとっても便利です。
人参(ニンジン)を飾ると一気に華やかになりますが、毎回作るのは面倒ですよね。
便利な冷凍作り置きの「おひたし人参(ニンジン)」お正月の高騰前に作って冷凍しておきましょう!

―材料―
人参(ニンジン):作りたい分だけ

<八方地>
A)出汁・・・・・・・・500mL
A)薄口醤油・・・・・・大さじ2
A)みりん・・・・・・・大さじ2
A)塩・・・・・・・・・少々

―準備―
八方地のA)を沸騰させて冷ましておく。

①人参は0.5mmの輪切りにし、抜型でいろんな形に抜く。
②耐熱さらに並べ、レンジ600w2分
③冷めた八方地につけて小分け冷凍する。

*使うときは流水解凍する。

新着レシピ

  1. 【味付け簡単冷めてもジューシー】菜の花と豚ロースの玉ねぎドレッシング炒め

  2. おつまみからカレーに変身『芝海老おつまみカレー』/S&Bカレー粉スティック

  3. 【炒めるだけ】芝海老のカレー炒め/S&Bカレースティック使用

最近の記事

  1. 【卵アレルギー】キューピーのHOBOTAMAを実食!(代替卵/卵未使用)

  2. 【安い肉がジューシーに】水+塩+砂糖で作る魔法の水って?

  3. 【レシピ&動画掲載】ゼントク様リーキ(西洋ネギ/ポアロねぎ)