「作り置き」することにつかれてしまう人いませんか?
そんな人に知ってほしい方法をお伝えする前に
我が家の冷凍作り置き 晩ごはん をお見せしますね。
こちらはInstagramにも乗せましたが
我が家の晩御飯 ビフォワアフターw
これ、全部作り置き冷凍=自家製レトルトですw
盛り付ける前はこんな感じ
すべて別々の日に作った残り物たちです。
それが今日、この日に集まって盛りだくさんの晩ごはんになりました!
自分に合う作り置きを見つけること
作り置きといってもいろんなパターンがあると思います。
ラクになるんだから作り置きをやらなくちゃって
頑張ることが辛い人いませんか??
それ、ライフスタイルに合ってないからですよ。
作り置きにはこのようなスタイルが一般的かな??
①土日に1週間分の作り置きを作って冷蔵する
②お買い物をした日に下味冷凍する
③お弁当用のおかずを作り置き冷凍する
どれも計画的に行えばとっても便利な方法です。
ローリングストック方式の作り置きも私はするかなー?
毎日一品づつ追加していくだけの方式です。
作り置きを食べたいときってどんな時?か考えてみる
私の場合、作り置きを食べたい日ってどんな日?
ということを考えると
「料理をする余裕がなくて一切したくない日」
というのが私の答えです。
皆さんはどうかしら?
・平日の晩ごはんを時短するために下準備しておきたい
・副菜を作るだけでも先にできてると便利
・メインだけは出来上がってる状態がいい
たぶんそれぞれのライフスタイルがあって
どうすれば一番自分がラクなのか?
を考えて作り置きをされるといいと思います。
逆に私は土日などのお休みの日にせっせと
作り置きをするのは性に合っていませんw
お買い物をした日などに肉の処理はしますけどね。
晩ごはんをそのまま作り置き冷凍する
わざわざ作り置きをするのが私の性に合ってないと気付いて
始めたのが晩ごはんをそのまま作り置き冷凍すること。
もちろん、塩豚や牛筋などの下処理などをまとめてしますが
基本的には晩ごはんを多めに作って作り置き冷凍します。
炒め物を材料使い切りで作って多めに作り
作った日の晩ごはん と 冷凍作り置き にする。
別の日のメインにしたり、小鉢にしたり。。。。
使い方はいろいろです。
そういう組み合わせ的なところも
私の頭の中では常に考えているかも。。。
ずっとご要望があった作り置きのレッスン
やっと始める運びになりました。
屋号でもある「La vison d’ AYA 」AYAの世界という意味ですが
私の頭の中を除きたいという生徒さんからのお声できめました。
レッスンもそんな内容にしたいと思っています。
気になる方はぜひご参加お待ちしております。
↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント